《毎日開催・お一人またはグループでお申込》テーマとお時間が選べるお灸教室開催中!
自然の薬箱のお灸教室でセルフケア始めませんか?
免疫力アップのためにセルフケアを始めてみたい。お灸に興味はあるけれど、ツボの取り方がわからない。お灸は熱そうでちょっと怖い。そんな方に鍼灸師と一緒に、ツボを探して、実際に自分でお灸をすえていただく体験型レッスンです。
これまでと違い、テーマや日時を選んで頂けるお灸教室になりました!
テーマは『美容』『自律神経』『免疫力』『アレルギー』『スポーツ』の5種類からお選びいただけます。毎月のご参加も大歓迎です♪
お日にち・お時間は、ご予約制で1日3枠の中からお選びいただけます。講座は、お一人様、ご家族様、ご友人同士でのご利用となりますので、相席はございません。ウィズコロナ生活の中で安心して受けていただけます。ぜひ、ご参加・お問い合わせください。
INFORMATION
日 時:毎日開催 1テーマ 60分 開始時間は11時・14時・17時 ※要ご予約
参加費:1名様の場合、お一人様5,000円 2名様の場合、お一人様3,000円
3名の場合、お一人様2,000円(税別) 薬膳茶・お灸サンプルお土産付♪
会 場:自然の薬箱 5F はりきゅうルーム
定 員:3名
※感染症拡大予防の観点から、お一人様、ご家族様、ご友人同士でのご案内になります
講 師:自然の薬箱 はりきゅうルーム所属 鍼灸師 三原優子 他
※実際にお灸をしますので、肘、膝までを出せる服装でお越しください。
※テーマは下の表からお選び頂けます。ご予約時にご指定ください。
※感染症予防対策として、鍼灸師はマスクまたはフェイスシールドを着用して行います。
受講に際しましては、お客様にもマスクの着用をお願いいたします。
お客様、鍼灸師ともに、手指のアルコール消毒を徹底して行います。
(皮膚へのアルコール反応がある方は予めお申し付けください)
お問い合わせ・ご予約方法
お電話または下記のメールフォームからお問い合わせください。
電話でのお問合せ・ご予約:052-734-3009
お灸教室希望とお伝えください。
お問合せ・ご予約フォーム
メールフォームから24時間お問合せ・ご予約できます。
ご予約の際の注意点
※ご予約枠毎に先着順受け付けになります。相席はございません。
※前日午後以降ならびに当日のお申込みは、お電話または1階受付にてお問い合わせください。
(お申し込みフォームからのお問合せは前営業日午前までにお願いいたします)
※お申込後のキャンセルは前日17時までにお知らせください。無断キャンセルはご遠慮ください。
ご体調不良の際のキャンセルは、当日でも構いませんのでご遠慮無くご連絡ください。
※お問い合せフォームからのご連絡の場合、返信させて頂く時点での受け付けになりますのでご了承くださいませ。
※お問い合わせフォームからご連絡いただいた場合通信エラーが発生する場合もございますので、3日以内に返信がない場合は再度ご連絡いただけますと幸いです。
■受付時間/10:00〜17:00
(日曜日・祝日は16:00まで)
■定休日/水曜日
■担当/三原・出口
お灸教室の選べるテーマ
テーマ | 概要 |
---|---|
①美容のためのお灸とローラー鍼の使い方 | 元気で美しくなるための ツボの取り方、お灸や美容ローラーの使い方を学び、からだ全体の健康美をめざします。より美しくなりたい方はもちろん、肩こり、首コリなどで身体がだるくて調子を整えたい方にもおすすめです。 |
②自律神経を整える棒灸と竹筒灸 | なんだかだるくてやる気が出ない、イライラしたり落ち込んだり、寝込むほどではないけれどつらい症状ありませんか?棒灸や竹筒灸で経絡(ツボのライン)やたくさんのツボが集まる耳を優しくケアします。温灸でほ~っとリラックスして元気なこころとからだを取り戻しましょう。 |
③もぐさマスク作りと免疫力向上のお灸 | 最高級のもぐさを使って、保温・保湿効果のある「もぐさマスク」を作ります。また、箱灸、竹筒灸など、もぐさマスクに入っているもぐさの再利用法もお伝えします。ウィルスや花粉に負けない、免疫力アップのツボを学びましょう。 |
④アレルギー対策のびわ温灸と、煙の出ないお灸 | 自然の恵みがつまった「びわエキス」を使った温灸で、よい香りに包まれながら、アレルギーに症状を緩和するツボについて学びます。また、ご家族がお灸の煙が苦手、喘息や気管支疾患などで煙を避けたい方におすすめの「煙の出ないお灸」をご紹介します。 |
⑤ランナーのための養生灸とツボシール | ランナーの方はもちろん、その他のスポーツやウォーキングで筋肉の疲労や痛みをなんとかしたい方、柔軟性を高めケガの予防をされたい方にもおすすめです。腕・脚のツボを中心に学び、ツボシールの貼り方もお伝えします。 |
ご予約状況
〇→お席ご用意できます ×→満席です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3/1
× |
3/2
× |
3/3
定休日 |
3/4
〇 |
3/5
〇 |
3/6
× |
3/7
× |
3/8
× |
3/9
× |
3/10
定休日 |
3/11
× |
3/12
〇 |
3/13
× |
3/14
〇 |
3/15
× |
3/16
× |
3/17
定休日 |
3/18
〇 |
3/19
〇 |
3/20
〇 |
3/21
〇 |
3/22
× |
3/23
× |
3/24
定休日 |
3/25
〇 |
3/26
〇 |
3/27
× |
3/28
× |