冬の養生

 

 

 

今日は冬至ですね
一年で一番、陽の短いこの日は陰が極まる日

柚子湯に入って、かぼちゃ料理を食べる冬至の風習は
邪気を払って、からだを清め
健康と運気の上昇を願ってのことだそうです

冬の語源は『ふえる』ともいわれているようで
寒くて動かないこの季節は熱が逃げることなく溜め込まれ
また、芯はかたく引き締まっています

生命力を蓄えながらじっと蔵る(こもる)ことのできるこの季節は
一方で溜め込みたくないものも溜め込めてしまうかもしれません

クリスマス、忘年会、お正月、新年会・・・と
美味しい食事と楽しい時間が多い季節ですが
食べ過ぎたなという時、なんだか背中がはるようなことありませんか?
そんな時は、お腹がすくまで待ってみたり、お腹に優しいものを食べましょう
また、トリートメントやはりきゅうの施術を受けるのもおすすめです

時にはからだを休め、また、からだを清めながら過ごしたいものですね