エントリー開始!
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター資格対応コース
新カリキュラムで2026年3月資格試験対応!
本講座は、公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマテラピーインストラクターを目指す方、より深い知識を身につけたい方のためのコースです。
新公式テキスト(2024年10月改訂)で学ぶ新しいカリキュラムで開講予定!
アロマテラピーインストラクターに必要な知識やスキルを体系的・実践的に学習できるカリキュラムです。新制度では、独学で受験することもできるため、必要な単元のみ受講頂ける様にも検討中です。2026年3月頃予定のアロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト共通学科試験に対応するコースです。もちろん、アロマを深く知りたいという、資格試験を目指さない方にも受講していただくことは可能です
詳細は現在検討中ですので、ご興味のある方はエントリー頂き、詳細が決まり次第、ご案内をお伝えしたいと思います。
AEAJ認定アロマテラピーインストラクターは、アロマテラピー教育のスペシャリストとして、安全なアロマテラピーの実践方法を一般の方に教授できる能力を認定する資格です。精油の専門知識に加え、健康学や解剖生理学、メンタルヘルスなどに関する知識を習得し、アロマテラピーの健康維持への役立て方や幅広い利用法を指導できる専門人材です。
また、アロマテラピーと健康に関する幅広い知識を備え、体調やお悩みに合わせたアロマの提案ができるスペシャリスト。脳の働きや自律神経系といった人体の機能を学び、メンタルヘルスからホルモンバランス、スキンケアまで、心と身体を整えるアロマ活用法を身につけた専門家です。
受講条件:AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格取得者、アロマテラピー検定合格・同資格取得予定者。
アロマを深く知りたいけれど、資格試験を目指さない方は、アロマテラピーの基本を習得されていれば受講要件を満たさなくてもご受講いただけますが、受験資格や資格授与、後からの履修証明発行などはできません。
こんな方におすすめです!
- インストラクターを目指す方
- アロマテラピーについて、より深い専門知識をつけたい方
- 仕事の幅を広げたい方
当校は
- 漢方薬局を運営する自然の薬箱が主催しています。
- 現役アロマセラピストが講師を務めるスクールです。
- 名古屋でセラピスト迄取得できる総合認定校です。
- 運営する自然の薬箱は、AEAJ(※)法人会員です。
※(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ) は、世界最大規模のアロマテラピー団体で、アロマテラピーの普及・啓発を目的に1996 年に設立された非営利団体です。アロマテラピーに関する正しい知識の普及・調査・研究活動を含む様々な事業活動、各種資格認定を行っています。
AEAJの資格には、誰でも受験できる検定と、AEAJの会員でなければ受験できないプロフェッショナルな資格があります。
【エントリーご希望の方へ】
今回はエントリーのため、受講可能な曜日や時間帯、開催頻度などのご希望をフォームにてお知らせ下さい。
エントリーは、下記フォームまたはお電話でご連絡ください。
エントリーはこちら |
当校の特徴
-
Point1
名古屋でセラピストまで、一貫して取得できる総合認定校であり、AEAJ法人会員の会社が運営しています。
-
Point2
現役プロフェッショナルのフォロー
現役アロマセラピストが講師を担当
精油の化学は、アロマセラピストでもある薬剤師が担当-
三浦里美
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマテラピーインストラクター、AEAJ認定アロマブレンドデザイナー、日本ホリスティックアカデミー ホリスティックセラピスト、yuica認定日本産精油インタープリター
-
市川智子
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマセラピスト、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、NPO法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)認定ハーバルセラピスト、日本リフレクソロジー協会認定リフレくソロジスト、yuica認定日本産精油インタープリター
-
千田信子
薬剤師、国際中医師、(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定 アロマセラピスト、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、AEAJ認定環境カオリスタ、yuica認定日本産精油スペシャリスト、グリーンフラスコ認定J−herbマイスター
-
Point3
-
充実の受験生・修了生特典あり
受講生特典:1階shopの精油・ハーブ10%OFF
修了生割引:当校でJAMHAの上位資格対応コース、またはAEAJアロマテラピー検定コースを終了された方は上記受講料が5%OFFになります。詳しくはお問合せください。
卒業生の声
-
2020年8月 Oさん
仕事で辛いことがあっても、このスクールを楽しみに頑張れたし、講師の方たちも
柔らかく優しい先生達だったので、会話も楽しく、いつも癒されました。 -
2020年1月 Aさん
先生方の声や話し方に毎回癒されながらとても良い気持ちで受講しておりました。
アロマやからだにまつわる知識が豊富で、「こんな先生になれたら」など、恐れ多く遠く及びませんが、学ぶ姿勢を参考にさせていただきます。 -
2019年7月 Iさん
緊張せず楽しく受講できた。独自カリキュラムも面白かった。
-
2018年7月 Oさん
素敵な先生たちで、テキストに載っていないことも教えてもらい、もっとアロマが好きになりました。