2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 せんだ 漢方相談薬局 お正月に一年の無病息災を願って飲むお屠蘇自然の薬箱特製「屠蘇散」はいかがですか? お屠蘇といえば元旦に飲むお祝い酒ですが、実は、「屠蘇散」という漢方薬が浸け込まれているのが本当のお屠蘇だということをご存知の方は、少ないかもしれません。 自然の薬箱特製「屠蘇散」は、ティーバッグになっていますので、大晦日 […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 せんだ 漢方相談薬局 中医美容アプローチドリンク【BERRY STYLE ベリースタイル】 「キレイをつづける」ための中国伝統医学の考え 中国伝統医学※の考えに基づき、枸杞(くこ)、ラズベリー、ツバメの巣を配合し、甘味料不使用で自然な味わいに仕上げた清涼飲料水です。 潤いや美肌、元気、若さを追求する女性へ、体の […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 せんだ 漢方相談薬局 【13周年記念限定販売】Sakusaclier×自然の薬箱 Anniversary クッキーボトル 【13周年記念 限定販売】 Sakusaclier×自然の薬箱Anniversary クッキーボトル Sakusaclierのスイーツクリエーターの奈央さんは、以前自然の薬箱のカフェで美味しいスイーツを創り出してくれてい […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 せんだ 漢方相談薬局 飲む美容漢方「開豊 瓊玉膏(けいぎょくこう)」 「開豊 瓊玉膏(けいぎょくこう)」は、私も効果を即実感した漢方薬のひとつ。 夜、ティースプーンに半分ほど、ぱくっと服用して休みましたところ、翌朝の寝覚めの良いこと!すっきり起きられました! それ以来、自信をもっておすすめ […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 せんだ 漢方相談薬局 天候に左右される体調や夏バテにお悩みの方それは「血虚」が関係しているかも!おすすめの婦宝当帰膠!妊活にも♪ 天候に左右されがちなお体の不調を抱えていたり、夏に元気がなくなってしまう方に知ってほしい、私たちの体の重要な要素の「血(けつ)」に注目したお話です。 「血」を充実させるためのおすすめの漢方薬「婦宝当帰膠(ふほうとうきこう […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 せんだ 漢方相談薬局 漢方相談の価格改定のお知らせ お客様各位 平素より自然の薬箱をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 さて、当店ではお客様に安心して漢方薬をご利用いただけるよう、諸経費の削減を行い、価格の維持に努めて参りましたが、昨今の漢方薬・生薬・資材など […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 せんだ 漢方相談薬局 お風呂タイムを効果的に♪ぽかぽか温まろう本格漢方薬湯からドクターズアロマの入浴剤まで自然の薬箱おすすめの入浴剤全品10%OFF!! 1/6(金)~2/28(火)入浴剤全品10%OFF!! 寒い冬、温かい湯船に入ってゆっくりリラックスしましょう。 血管が広がり、血液が体内を巡ることで、新陳代謝が活発となり「体の修復」を促します。 また、副交感神経が優位 […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 せんだ 漢方相談薬局 話題の「元気玉」や、漢方薬を試したい方へ秋バテ、秋で気分が沈みがちな方にもオンラインでのご相談も可能です 漢方薬を飲んでみたいと思っても、どうやって漢方を手に入れればよいのかわからないと思われる方も多いかもしれませんね。 例えば、最近、テレビやネットニュースで話題になった「金の玉」の漢方薬も どのようにしたら購入できるのかわ […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 せんだ 漢方相談薬局 玉屏風散 ぎょくへいふうさん 処方解説 屏風のように立てになってくれる玉(ぎょく=宝石)のように貴重という意味の名前がついている漢方薬です。 虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせなどを改善します。 また、風邪やウイルス、花粉から体を守る力をアップさせる働きも […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 せんだ 漢方相談薬局 漢方相談薬局スタッフ 千田 信子 Nobuko Senda 大学の研究室で漢方の薬理効果について研究したのをきっかけに、漢方にひかれ、漢方製薬メーカーに就職し、21年間勤勤務。その間、研究開発・学術資料作成・商品開発などに携わり、生薬・ハーブ […]